蒜山旅行、後編。遅くなりました。。

こんちゃ!
1か月以上ぶりです!
広告がでてきたので、更新。。
色々と忙しい?日々が続いておりました。。
さて、もう師走ですが、10月の岡山蒜山に旅行行った時のお話。。

朝日が眩しい牧場風景。

蒜山は 土壌が肥えてるので、作物も肥えて育つんですね!

牧場、のびのび、北海道や九州みたいです!

朝日!サッカー場みたいな風景ですね。。

う~ん、風景の画像が多い!

牧場の近くにテーマパークもありました。
今遊園地潰れていってるのに珍しい@@

木とかも心なしか剪定してるように見えました。

そして、朝ご飯、

なんせ水がおいしかったです。

牛さんも、乳牛がいました。
しかみたいだった@@

すごい、牛さんかわいかったです。

黒い牛さん、フェンスで鼻すって血がでてました。

白牛さんもかわいい。

なんか、これ見たら牛ばかり撮ってます@@

これで、牛さんは終わり!

で、水車などもありました!

塩釜の冷水、湧き出てる水です

水も土壌もいいので なんでも おいしいはずです!

これが源泉
この旅の失点は 薬を持っていき忘れたことです、、
ちょっと やばかったです@@
ということで、また




